初心者必見!!知らないと損するメルカリせどりで毎月5万以上を稼ぐ方法

 

モリンキー
転売道爆進中のモリンキーだよ(^^♪

 

メルカリって使ったことあるかな?

出品してたり、

商品を落札したり使った事が

ない人は少ないと思う。

 

巷ではこのメルカリを使った

せどりがあって毎月稼いでいる人も

結構いるんだけど、

稼げている人もいれば全然

稼げていない人もいるんだ。

 

今回は、

このメルカリを取り上げていこうと思う。

 

メルカリせどりで毎月5万円以上

稼ぐ方法を教えるので初心者の

人は是非読んで欲しい。

 

モリンキー
知らないと損することになるかもしてないよ。

 

メルカリとは

 

 

最初にメルカリというものに

ついてだね。

 

知っている人も多いと思うけど、

逆に詳しくは知らない人いると

思うので解説していくよ。

 

現在、

日本でのメルカリのダウンロード数は

8000万(+米国2500万)で

2021年度のフリマアプリとしては

日本人のほとんどが利用あるない

関係なしにダウンロードしている

状態なんだよ。

 

メルカリは、

日本およびアメリカ合衆国にて

サービスを提供している

フリマアプリでだよ。

 

2013年7月2日にAndroid版が、

同年7月23日にiOS版が配信開始と

なったんだ。

 

「メルカリ」の名称は、

ラテン語で「商いする」との意味の

「mercari」に由来しており、

「マーケット」の語もこの語が

起源とされているね。

 

後会社も紹介するけど

株式会社メルカリは、

東京都港区に本社を置く

日本の企業なんだ。

 

フリマアプリの「メルカリ」を

運営していてJリーグクラブチーム

鹿島アントラーズをグループに

持っているんだよ。

 

2013年に山田進太郎が

株式会社コウゾウとして設立し、

同年中に株式会社メルカリに

名称変更したんだ。

 

モリンキー
日本人の人口が確か1億2千万くらいだと思うけど、小さい子やお年寄りを除けば本当に皆アプリを入れているくらいのダウンロード率だよね。

 

メルカリせどりのメリット

 

 

メルカリせどりをすることで

得られるメリットを解説していくよ。

 

スマホで画像を取って簡単に出品

 

 

メルカリはスマホ用の

フリマアプリなのでスマホ1つあれば

出品も落札も出来るように

なっているんだ。

 

そのためスマホのから商品の

写真を撮影してそれを

そのまま使う事で簡単に出品を

することが出来るんだ。

 

仮にパソコンを利用する

オークションサイト等だと

写真の画像データをパソコンに

送る等の作業が入るので手間が

かかるけどスマホ1つで完結

するのはかなり楽なことなんだ。

 

ユーザーが多い為売れやすい

 

 

メルカリは日本のフリマアプリの

なかでトップレベルの

ダウンロード数と利用者者数を

誇っているんだ。

 

そのため出品した商品が

多くのユーザーから見られやすい為、

多くの人の目に留まりやすく

売れやすい特徴があるんだよ。

 

その為、

他のフリマサイトでは

売れないような商品にも

価値が付いて売れていく

特徴があるんだ。

 

モリンキー
ユーザーが多いという事はそれだけ欲しいと人に見てもらえる可能性があるという事だよね。

 

利益が出る売りの商品が見つけやすい

 

 

メルカリは出品者がたくさんいる為、

一つの商品を沢山の出品者が

出しているケースが

非常に多いんだ。

 

つまりその商品の相場が

わかるという事だよね。

 

相場がわからない商品に

対していくらで売れるのかわからず

仕入れにいくらまで使って良いか

または仕入れない方が良いかの

判断が比較的簡単に出来るんだ。

 

季節ものや流行ものもあるから

絶対に安全とは言えないけど、

大抵の商品は検索したら沢山の

出品者がいるので

判断しやすいと思うよ。

 

匿名配送ができる

 

 

メルカリはらくらく

メルカリ便という配送方法を

使うことで販売者と購入者の

名前や住所を伏せた状態で

取引が可能なんだ。

 

知らない人に住所や

氏名などの個人情報を明かすことに

抵抗のある人は結構多いけど、

匿名配送ではメルカリに

登録されている住所が

配送業者側で出力されるので、

出品者が宛名を間違えるがないんだ。

 

また匿名配送の送料が

全国一律となっているので、

面倒な送料計算などは不要で

出品時に送料が明確にすることが

できるのも利点になっているんだよ。

 

月額利用料がない為出品の壁が低い

 

 

転売が出来るサイトのなかには

月額利用料を支払わなければ

ならない場合があるんだ。

 

月額利用料
①Amazon (大口出品) 4,900円
②ヤフーオークションプレミアム会員費 508円
③楽天市場(スタンダードプラン)50,000円

 

毎月何もしなくても支払わないと

いけない費用になるんだけど

メルカリは月額利用料が0円なんだ。

 

支払う必要があるのは

販売したときの10%の

手数料だけ良いんだよ。

 

商品の登録も簡単なため、

初めてものを売ってみたいという

人にはあまり壁を感じずに

始められるんだ。

 

メルカリせどりのデメリット

 

 

次にメルカリせどりをするなかで

デメリットになる部分も当然あるので

解説をするよ。

 

手数料が高い

 

 

先程メリットで月額利用料がなく

販売時の10%の手数料だけで良いと

解説したけど手数料だけで見た場合、

メルカリは他と比べて高いんだ。

 

手数料
①Amazon 販売手数料0円~15%(カテゴリや販売金額による)
②ヤフーオークションプレミアム会員 落札価格の8.8%
③楽天 システム利用料 月間売上高の2.0~4.5%

 

Amazonは販売したカテゴリや

金額によって上下があるので

高い場合もあれば凄く安くなる

場合もあるんだよ。

 

モリンキー
この様に利用回数が多いほど手数料10%の負担が強くなる形になっているんだ。

 

値下げ交渉が前提の販売価格になる

 

 

メルカリはフリマなので出品者と

値段交渉が可能に

なっているんだ。

 

出品すると値引きの交渉が

必ずと言っていいほど来るので、

値引き前提で商品の落札価格を

決めてないと仕入れ値を割って

利益が無くなってしまったりする

ケースもあるんだ。

 

値引きの対応不可に

すること出来るけど、

その場合落札者が減ってしまう事も

あるのでいくらまでなら

下げても良いか決めてからやると

対応しやすくなるんだよ。

 

商品が売れるたびに発送が必要

 

 

メルカリはAmazonの

FBAのような(商品の発送を代行してくれる)

サービスはないので落札されたら

その都度に梱包と発送を

しなければならないんだ。

 

現在は梱包も代行してくれる

サービス「たのメル便」が2020年に

開始されたんだ。

 

自宅にいて集荷の対応を

する必要はあるので、

AmazonのFBAほどの丸投げは

出来ないけど、

梱包作業の手間は

省けるようになったんだよね。

 

他にらくらくメルカリ便を使えば

コンビニからの発送も出来るし、

宅急便なら集荷依頼もできるので、

発送の手間を軽減してくれる

サービスは充実している

とも言えるかな。

 

質の悪いユーザーもいる

 

 

ユーザーが多いという事は

良いユーザーもいれば悪質な

ユーザーもいるんだ。

 

理不尽な値下げ交渉や

誹謗中傷などのコメントが

送られたりもあるんだよ。

 

モリンキー
実際にあった事件で「すり替え詐欺」というのがあったんだ。

 

詳しいやり方等は割愛させて

いただくけど簡単にまとめると

取引をキャンセルし、

届いた商品と違うものを返品して

商品をだまし取る手法で

だからすり替え詐欺と言うんだね。

 

警察への届け出や

少額訴訟も可能だけど、

多くの場合証拠が乏しく被害の

証明が難しい点と、

被った実損額を取り戻すことが

難しいという問題があるんだ。

 

高額商品やブランド物といった

偽物が多くあるカテゴリーの物が

狙われたみたいだね。

 

出品者側がやっている悪質な

事件もあるけど今回は

購入者側が行った事例を

紹介させて貰ったよ。

 

サポートへの問い合わせがメールのみ

 

 

メルカリで何らかのトラブルが

起きた場合は運営事務局に

問い合わせをするんだ。

通常のサービスなら電話や

チャットなどのサポートが

用意されているけど、

メルカリはメールサポート

のみなんだよ。

 

大体は早くて1日から2日、

遅くとも1週間程度で

返信が届くけど、

トラブルを早く解決したい

場合はメールサポートは

対応が遅く感じるかもしれないね。

 

メルカリせどりで売れる人気ジャンル5種

 

 

メルカリで人気のあるジャンルを

5つ紹介していくよ。

 

自宅に使わないものが

この中にあったら試しに

やってみるのもどうかな?

 

レディース商品

 

 

レディースカテゴリーは

季節によって売れるものに

変動があるので具体的に

これが売れるという断言

できるものは無いけど、

アパレル関係は基本的に

安定して稼ぐことができる

カテゴリーになるよ。

 

メンズ商品

 

 

メンズ商品もレディース商品と

同様で季節によって売れるもの

売れないものの変動があるけど、

安定して売れていくカテゴリー

になるよ。

 

おもちゃ

 

 

メルカリでは

結構おもちゃの類も売れるんだ。

 

特にゲームソフト、

カードゲームや

赤ちゃん用のおもちゃ、

人気のあるキャラクターの

おもちゃ等は売れていく傾向が

強いおもちゃになるね。

 

ゲームソフト、カードゲーム
ゲームソフトやカードゲームは、次々に新しい商品が販売されるので、少しでも安く購入しようと中古品を検討する人が多いアイテムで、
そのため有名作品であればかなり目に留めてもらえる機会も多くなるんだ。

 

赤ちゃん用のおもちゃ
赤ちゃん用のおもちゃは使用期間が短く、きれいな状態で家に保管されていることも多いアイテム。また、買ったけど使わなかった、出産祝いでもらったけど趣味ではなかった、など未使用品が家に眠っていることもあるんだ。

 

人気のあるキャラクターのおもちゃ
状態が良くすぐに使える物であれば、出品してから短い時間で売れる傾向にあります。同じキャラクターのものはまとめて売るなどすると、購入者の目に止まりやすくなるのでおすすめ。

 

コスメ

 

 

メルカリはコスメも売れるんだ。

 

使いかけの状態でも

売れてしまうのも特徴に

なるんじゃないかな。

 

もちろん新品と同じ

金額とはならないけど、

メルカリの場合は試しに

使ってみたい人が購入する

ケースがある為売れるんだ。

 

もちろん商品状態をよくして

使用期限が過ぎた物は出品しない様に

しなければならないだけど、

中には期限が決まっていない

ものもあったりするんだ。

 

一般的には開封から「1年」と

言われているので、

1年を過ぎているものは

出品しないよう注意してね。

 

モリンキー
買取り業者はまず使いかけは売れないという判断で買取しないんだ。

 

家電用品

 

 

家電商品もメルカリでは

よく売れる商品のカテゴリーに

入るんだ。

 

例えば掃除機や炊飯器、

PCやスピーカーなど家電商品は

中古品で少しの傷が

あったとしても、

安いものが欲しいという方は

多く需要があるんだ。

 

ただ、

洗濯機や冷蔵庫などの

家電はサイズが大きく、

送料が高いことや、

梱包が大変なことから出品は

オススメ出来ないかな。

 

他にスマホ本体、

その他スマホ関連の商品は

非常に人気で、

高い値段で売ることができるよ。

 

特にスマホカバーや

スマホアクセサリーは人気商品と

なっているんだ。

 

スマホ本体を売る際、

古い機種だと店頭での

買い取りではあまり値段が

高くつかないことが多いんだけど、

メルカリだと比較的高い値段で

売れることがあったりするんだ。

 

モリンキー
スマホを変える際、古いスマホをメルカリで売るということも検討してみるのもありかもしれないね。

 

メルカリせどりで稼ぐための5つのコツ

 

 

次にメルカリせどりで稼ぐための

コツを5つほど紹介していくよ。

 

これらを行う事で出品商品が

落札されやすくなったり、

利益率が向上したりもする可能性が

あるので是非意識して行ってほしい。

 

商品名を分かりやすくする

 

 

商品名は、

出品物が何か分かるように

端的に設定するんだ。

 

意外にやっていないというか

分かりにくい商品名に

なっている物があったりするけど、

落札する側が何の商品か

分からないと入札がされないから

回りくどい説明などは不要で

商品名は分かりやすい様に

しないといけないよ。

 

商品説明はスペックと状態を記載する

 

 

商品説明には、

商品そのもののスペック

(サイズ、機能など)と商品の状態を

記載していないといけないよ。

 

商品そのもののスペックは、

メーカーサイトなどを参考に

すればわかると思う。

 

商品の状態については、

新品なら詳しく記載する必要は

ほぼ無いけど中古品の場合は、

傷の有無やその程度、

付属品の有無などをできるだけ

詳しく記載しておくのがコツで

こうすることで購入して発送した後の

クレーム対策にもなるんだ。

 

モリンキー
昔にヤフオクで家電製品でクレーム貰った事があったんだよ。

 

とは言え、

完璧に記載しなくても、

商品の購入を検討してくれる人からは、

不明点があればコメント機能で質問が

来たりもしますのであまり悩みすぎずに

まずは思いつく範囲で、

なるべく丁寧に記載しておけば大丈夫かな。

 

卸売サイトから商品を仕入れる

 

 

卸売り問屋から商品を仕入れて

メルカリで売るやり方は

利益取れて稼ぎやすい手法なんだ。

 

卸売り仕入れはは中間で

利鞘が発生しない為、

安い金額で商品を仕入れる事が

可能なんだよ。

 

昔は個人では取り扱う事が

出来ないところが多かったけど

近年では個人でも取り扱える

ところも増えてきたんだ。

 

有名なサイトとして6つ紹介するよ。

 

トップセラー
:約25万店ほどの商品があり、実際に売れてからトップセラーにお願いして発送してもらうだけですので、リスクなく仕入れることが可能

 

ネッシー
約5000社以上のメーカーから仕入れることのできる日本最大級のネット問屋サイトで、ジャンルは雑貨やアパレル、アクセサリーなどたくさんのジャンルを取り扱っている。

 

通販素材
家具がメインの問屋サイトで、通販素材の場合、在庫を持たずに実際に商品が売れたら、配送をしてくれるのでリスクなく出品することができる。

 

未来問屋
ブランド腕時計の仕入れに強い問屋サイトで、腕時計だけではなくアクセサリーやインテリア、キッチン用品、家電などたくさんのジャンルも扱っている。

 

BUYON(バイオン)
韓国のファッショングッズを仕入れることのでき、毎日1000点以上の商品が新商品として出品されており、商品数は現在50万点以上の商品がある。レディースファッションが多いのでメルカリとの相性はかなり良い。

 

アパレル問屋.com
美容や健康系サプリメント、ダイエット食品が中心のサイトで32400円以上の仕入れを行うと送料を負担してくれるので大量に仕入れる際におすすめ。

 

以上が国内で個人が取り扱える

卸売り問屋のサイトになるよ。

 

手数料や送料を計算して仕入れる

 

 

メルカリせどりをする際に必ず、

その商品を販売して際の送料や

手数料を計算して仕入れないと

いけないんだ。

 

良くやってしまいがちなのは、

送料や手数料を計算しないで

商品を仕入れてしまい

売れたはいいがそこの費用が

原因で結果として赤字だったという

ケースを度々耳にするんだよ。

 

送料無料にするか相手に

負担させるか決めるのも良いし

出品者負担を前提にして

手数料10%もや値引き交渉が

ある事も加味した状態で

仕入れるように意識して

利益計算をしていこう。

 

商品名か説明文にキーワードを含める

 

 

メルカリで商品を購入する

ユーザーとしては、

すでに購入したい商品が

決まっている場合、

商品名や型番で検索して

商品を探すんだ。

 

そのため、

検索にヒットするように

商品名や型番やメーカー名など

キーワードとなる文字を、

正確に入力しておかなければ

いけないんだよ。

 

例えば、

スマホを出品する場合は

商品名がスマホだけでは、

すでに購入するスマホが

決まっているユーザーに、

商品を見つけて貰いにくく

なってしまうよね。

 

スマホのメーカー名や、

型番といった情報を商品名や

説明文に入れておくことで、

リサーチできるようになるから、

そういった意味でのキーワードを

しっかり含めるようにしよう。

 

メルカリせどりをする際の5つの注意点

 

 

次はメルカリせどりをするに

あたっての注意点を5つほど

解説するよ。

 

やってしまったら最悪アカウントが

停止する事態もあるので

守ってほしい。

 

ツールの利用は禁止事項

 

 

メルカリせどりを実践する上で

使えるツールが気になる方も

いるかもしれないけど、

メルカリはツールの

利用を禁止しているんだ。

 

バレた場合にアカウント停止や

売上金の没収などの措置が

取られるリスクがあるんだよ。

 

メルカリせどりで

使えるツールとしては、

出品作業を効率化する

「自動出品ツール」がいくつか

存在するんだ。

 

ただ自動出品ツールは

メルカリの規約にて、

利用禁止が明記されているから、

もし使っているなら即刻辞めないと

アカウント停止を受けるので覚悟を

しておいてほしい。

 

登録した住所以外に郵送不可

 

 

メルカリは、

基本的に登録した住所以外への

郵送は禁止なんだ。

 

長期出張や旅行など何らかの

事情でいつもと違う場所に

届けてほしい場合は、

出品者にその理由を

提示する必要があるんだ。

 

モリンキー
通常と作業が複雑になるので了承する場合は発送先を間違えない様に気を付けて送らないといけないんだよ。

 

販売禁止の商品がある

 

 

メルカリで販売禁止されている

商品があるんだけどそれは

以下の物になるよ。

 

販売禁止商品
福袋
農薬
現金、金券類、カード類
チケット類
領収書や公的証明書類
ゲームアカウントやゲーム内の通貨、アイテムなどの電子データ
手元にないもの
たばこ

 

他のサイトでは問題なくても

メルカリでは禁止の商品や

逆に他が禁止でもメルカリはOKの

商品などがあるので、

販売する際はきちんと

確認してから出品しようね。

 

モリンキー
以前にメルカリで現金が出品されて事件になった事があったよね。

 

無在庫転売は禁止

 

 

上記の販売禁止項目にも

上げているけど手元に商品が

無い状態での出品は禁止なんだ。

 

メルカリガイドラインで

禁止になっているため、

通報されるとアカウント停止に

なってしまうんだよ。

 

それに商品発送について設定した

期限があるんだけど無在庫販売だと

この期限を過ぎる可能性も

ありるよね。

 

そうすると評価が落ちるし

無在庫だと疑われて通報されたら

おしまいになってしまうから

無在庫販売はメルカリでは

やらない様にしようね。

 

古物商許可証が必要になる場合がある

 

 

メルカリ転売で以下の条件の

出品者や落札者は古物商許可が

必要になるよ。

 

過去1カ月に200点以上または一時点で 100 点以上の商品を新規出品している場合
落札額の合計が過去1カ月に 100 万円以上である場合
落札額の合計が過去1年間に 1,000 万円以上である場合

 

他に高額商品1点の取引で

100万円を超える場合も

他の商品の種類や数などの

出品形態をあわせて

総合的判断されるので、

メルカリせどりをする際は

落札合計金額について

気を付けておこう。

 

まとめ

 

 

今回は初心者必見!!知らないと

損するメルカリせどりで

毎月5万円以上稼ぐ方法について

記事を書いたけどどうだったかな?

 

今回の紹介したやり方を実践すれば

必ず5万円以上を達成できる

という訳ではないけど、

実践すればやらないよりも

達成する可能性はぐんと

上がっていけると思っているよ。

 

基本せどりの極意は

安いところから仕入れて

高く売れるとこで売る事

これに尽きるんだ。

 

ただ送料や手数料などの

絡みがあったり、

売れる商品や売る為の出品の

コツがあるんだ。

 

それをマスターしていけば

毎月稼いでいく事が

出来るようになっていくんだよ。

 

興味を持ってもらえたなら

試しにメルカリせどりを

やってみるのをおすすめするよ。

 

 

「モリンキーの教えてあげるよ 」

 

モリンキー
転売ビジネスで転売道を爆進中のモリンキーだよ

 

メルマガ始めたよ(^O^)

 

「モリンキーの教えてあげるよ 」

名前のセンスが・・・(。>ㅿ<。)

 

最新の転売情報や

その他のオススメ情報以外に、

ブログで書けないような裏情報等も

配信していく予定だよ(๐◊๐”)/

 

⇒教えてもって情報をゲット

 

不定期更新だけどネット転売や

副業なんかに興味がある人は、

メルマガ登録は無料だから

是非してみてね(⌒▽⌒)

 

転売ビジネスで転売道を爆進中の

モリンキーでした。

٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)バイバイ( * ́꒳`*)੭))

 

無料メール相談受付中

 

モリンキー
転売ビジネスで転売道を爆進中のモリンキーだよ

 

僕はこれまで様々な転売商材の

マニュアルやセールスレターを

見たり購入してきたんだ。

 

薄すぎる説明マニュアルや

専門用語だらけで書かれてる

量が多いだけのマニュアル、

机上の空論なども見てきたから

セールスレターを見れば

大体中身が分かるようになったんだ。

 

でもネットビジネスが初めて

という人はかつての僕と同じで

どれが良くてどれが悪いかの

判断は難しいよね。

 

中には入口さえしっかりしてれば、

既に稼げているかもしれないのに

本物に出会えないから

遠回りしている人もいるんだ。

 

そこで、転売商材の購入で何か

お困りだったら無料メール相談受付を

しているから入力出来る範囲で

下記のシートに記入して

連絡してね。(〃▽〃)

 

僕もこれまで苦労してここまで

来たから君からの相談事を

誠心誠意で答えていくからね

 

転売の他に副業関係とかでも

大歓迎だよ。

 

転売ビジネスで転売道を

爆進中のモリンキーでしたm(_ _)m

1、 あなたの PC スキル
2、 過去に購入したことがある商材
3、 その購入した教材で稼げたか?
4、 実践するにあたり一日費やせる時間
5、 希望月収
6、 商材購入のご予算

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です