荒木飛呂彦の人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』から生まれたスピンオフ漫画の『岸辺露伴は動かない』シリーズの実写映画版が5月26日に公開されます。
タイトルは『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』これは『岸辺露伴は動かない』シリーズの1つであり、その話を実写映画化したのがこの作品になりますね。
元々は『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部である「ダイヤモンドは砕けない」に登場する人気漫画が岸辺露伴です。
この作品には「スタンド」という特殊能力を持つ人物が多数登場します。
今作の主人公である岸辺露伴も「ヘブンズ・ドア」というスタンド能力を所持しており、そんな岸辺露伴が奇怪な事件に立ち向かう姿が描かれています。
2020年にドラマ化された際にその完成度が高く、原作ファンのみならずドラマファンからも絶賛された結果、ギャラクシー賞テレビ部門2021年1月度月間賞を受賞しています。
そのような経緯があって今作は制作されたようです。
こちらから全話無料でドラマを観る事が出来ます!!
トライアル期間で全て無料!
今回は実写映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の前売り券や限定グッズについていつどこで購入する事が出来るのか纏めしたのでよろしくお願いします。
目次
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の前売り券の発売時期

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の前売り券の販売時期について調べました。
3月31日からムビチケの販売が確認されています。
前売り券の購入先はどこ?

前売り券が販売された場合にどこに行けば購入出来るのかご紹介します。
映画の前売り券が販売される場所は主に以下の場所になります。
3月31日から販売されています。
何処で前売り券を購入する事が出来るのかご紹介します。
全国の映画館窓口は?
ムビチケを特典付きで販売中ですね。
特典はオリジナルポストカードですが、特典は数量限定で無くなり次第終了となっています。
上映予定の映画館はこちらになりますので、ご確認ください。
ムビチケオンラインは?
ムビチケオンラインからもムビチケを購入出来ますね。
電子チケットなので、売り切れる心配がありません。
中々映画館に行ってムビチケ前売り券を購入しに行く事が出来ない人は、ムビチケオンラインサイトから購入してはいかがでしょうか?
ムビチケオンライン限定特典の特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」が貰えますよ。
ムビチケオンラインのサイトはこちらです。
メイジャーは?
メイジャーから購入出来ますが、特典付きは完売しています。
ムビチケカードが欲しい人はムビチケオンラインではなく、メイジャーから購入すると良いですよ。
注意点として送料が全国一律で350円別途かかります。
メイジャーはこちらになりますよ。
コンビニでの販売について
コンビニからも前売り券の販売されています。
セブンチケット、ファミマ、ローソンからムビチケ前売り券を購入出来ますよ。
限定グッズはどこで販売している?

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の限定グッズの販売はないか調べました。
Loppi限定品の額縁アート風マグネットセット付きムビチケ前売り券が販売されています。
他には3月24日で調べた範囲ではセブンネットとAmazonで『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』のヴィジュアルブック(5月26日予約販売)と岸辺露伴 ルーヴルヘ行くのコミック(4月4日予約販売)があります。
岸辺露伴のドラマを通じてより詳しく知りたい方は、
31日間無料トライアル期間中
マンガも見れて大好評!
キャンペーン情報について

キャンペーン情報について調べた事を纏めていきます。
入場者に終了限定のオリジナルステッカーを貰えるキャンペーンが5月26日から在庫が無くなるまで行われます。
貰える期間は1週間で6月1日までですので、映画公開されたら早めに観に行きましょう。
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』映画化の周りの反応
最後に『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が映画化すると発表があった際の周りの反応ついてです。
まとめ

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』前売り券や限定グッズはいつどこで販売されるのか纏めていきました。
ムビチケ前売り券を購入するなら映画館やムビチケオンラインからの方が売り切れの心配は少ないですね。
周りの反応も期待している人が大勢いる事がわかります。
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』は5月26日に全国の映画館から観る事が出来ますの楽しみですね。
コメントを残す