2023年3月17日に仮面ライダーの劇場版シン・仮面ライダーが劇場公開予定です。
仮面ライダーシリーズはいくつもの作品があります。
今回、映画で公開されるのはシン・仮面ライダーは仮面ライダー生誕50周年企画作品の一つになります。
キャスト役から仮面ライダー1号・2号が登場する事が分かっています。
昔、僕も子供の頃に夏休みだけの再放送で見た事がありますね。
シン・仮面ライダーはYouTubeでPV動画が公開されています。
昔の仮面ライダーをリスペクトしつつ今の技術力を使って発想・想像力で新しい作風になっている本作品は映画公開が楽しみと言えますね。
今回は映画シン・仮面ライダーの前売り券の発売はいつ発売されるのか、そして限定グッズや特典はどんなものがあるのか纏めていきたいと思います。
本映画「シン・仮面ライダー」は最新でありながら同時にこの原点でもあるという作品です。
本映画を観る前に仮面ライダーの原点となる作品を観てから見る事で様々な発見をしながら楽しむことが出来ます。
仮面ライダーを観た事がない人や知らない人もこちらから無料で観る事が出来るので、本ご覧になってはいかがでしょうか?
全話を無料で観る
期間内ならキャンセル料金無し
目次
映画シン・仮面ライダーのムビチケはどこで購入出来る?

第一弾
シン・仮面ライダーの前売り券は12月3日時点での確認でファミリーマートでムビチケが発売されている事がわかっています。

映画の公開は2023年3月に公開を予定でしたが18日(土)に全国で公開されます。
映画の前売り券の発売は早くて3か月前から始まる事が多いです。
12月23日現在はコンビニのファミマでオリジナルグッズとセットになった「ムビチケカード」が発売されています。この先他のコンビニでも別のオリジナルグッズと一緒に発売されるかもしれません。
前売り券やムビチケのに関する情報が入り次第追記していきます。
第2弾
ファミマから第2弾の特典付き前売り券の予約が始まりました。
レジェンド変身ベルトシリーズ 仮面ライダー変身ベルトタイフーン プラーナ強制排出補助機構付初期型付きムビチケカードサイクロン号に乗った仮面ライダーになります。

また第1弾で発売された映画『シン・仮面ライダー』赤いマフラータオル付きムビチケカードもまた再度予約販売をしています。
予約期間が2/11(土)0:00から2/24(金)9:59までとなっていて受け取りの期間が3/10(金)7:00から3/16(木)までとなっています。
数量限定でなくなり次第終了となっていますので、欲しい方は早めに予約すると良いですね。
前売り券はどこで購入する事が出来る?

前売り券を購入する場合の主な購入場所はこちらになります。
2月13日現在では前売り券の販売をしているのはファミマのアプリ限定での販売のみです。
今後増える可能性もありますので、情報を新たに入手次第追加していきます。
限定グッズや特典はあるのか?

12月3日の時点で確認が取れている事は『ファミリーマート』と『シン・仮面ライダー』のコラボ企画第1弾として「赤いマフラータオル」付きムビチケカードが先行予約として販売されています。
購入方法はファミマのアプリ「ファミペイ」で予約する事で映画『シン・仮面ライダー』のオリジナルグッズ付き「ムビチケカード」を価格3,780円で購入出来ます。
値段は

予約期間は2023年1月20日(金)午前9時59分までとなっていますので、購入したい方は限定グッズがなくなって終了する前に購入する事をおすすめします。
お渡し時期は2023年2月1日の午前7時~2023年2月7日までとなっているので予約した場合は忘れないようにしてください。
2月11日から第2弾の予約受付が始まりました。
第2弾は変身ベルト付きのムビチケカードでサイクロン号に乗った仮面ライダーのイラストになっています。
販売金額は税込5,650円で第1弾よりも少し高額になっていますね。
また第1弾も再度予約販売を開始していますので、予約し損ねた人は是非!
3月13日に最新情報として『シン・仮面ライダー』劇場オリジナル商品の発売が決定しました。
全国の劇場で販売されるのとオンラインショップからもグッズを購入する事が出来ます。
劇場販売は3月17日から、オンラインショップは3月18日から販売開始されますので、劇場によって商品ラインナップが異なります。
詳しくはこちらのリンクから確認する事が出来ますよ。
キャンペーンコラボについて
シン・仮面ライダーとのカルビーのお菓子コラボがありましたが、第2弾として「FAMIMA CAFÉ」ブレンド・カフェラテのコラボカップ全10種類を貰えるキャンペーンが2月14日から始まります。
キャンペーン期間中にファミマのアプリ「ファミペイ」を提示して「FAMIMA CAFÉ」の対象商品を購入してスタンプをためてご応募する事で、抽選を受ける事が出来ます。
また映画公開を記念して、『シン・仮面ライダー』が参加している『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』とコラボレーションした、対象の菓子などを購入でグッズがもらえるキャンペーンも同時開催するようです。
詳しくはこちらを参照すると良いですね。
新たなキャンペーンとして全国の「はなまるうどん」「うまげな」「さぬき麺屋」「つるさく」他各店舗で3月6日から、『シン・仮面ライダー』の公開を記念したコラボレーションキャンペーンを実施しています。

はなまるオリジナルのクリアファイル付き「シン・仮面ライダーセット」が数量限定で販売されています。
税込み価格600円でメニュー内容はぶっかけうどん(温または冷)、きつねハーフ、花かまぼこ、オリジナルクリアファイル1枚となっていて4月9日までが販売期間です。
オリジナルクリアファイルが欲しい人はお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか?
他にもキャンペーンなどの情報が入りましたら追記していきます。
シン・仮面ライダーの舞台挨拶について
シン・仮面ライダーの舞台挨拶についての情報が入っています。
開始日時は3/17(金) 18:00~の上映開始前で新宿バルト9で行われます。
出演者は現時点では池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬、手塚とおる、塚本晋也が登壇予定です。
新宿バルト9で行われる、3月17日(金)18時の上映開始前で、舞台挨拶の生中継となります。
生中継付き上映会チケットは3月13日から販売されています。
また生中継が観れる劇場はこちらになりますので、まだ購入していない人はお急ぎ下さいね。
他にもオンラインチケットで購入する事も出来ます。
まとめ

映画シン・仮面ライダーの前売り券の発売はいつか?
限定グッズや特典についての情報を纏めました。
12月23日の時点ではファミリーマートでシン・仮面ライダーとのコラボでオリジナルの限定グッズ付きで予約販売でムビチケを購入する事ができます。
数量限定のため、なくなり次第終了となっています。
その他の前売り券についてや限定グッズ・特典に関しての情報も発表され次第追記していきます。
ファミリーマートの他にシン・仮面ライダーとのコラボ企画が分かりましたら更新していきます。
また第1弾目以降の第2弾についても情報が分かりましたら追記していきますので、今後の発表に注目ですね。
仮面ライダーという作品が生まれて50周年を記念した作品予告編のPVを見ただけでも強く期待をしてしまいますね。映画シン・仮面ライダーの映画公開が楽しみですね。
原点の仮面ライダーを無料で観たい
無料トライアル期間内でキャンセル料無し
・ムビチケ
・メイジャー
・ローチケ
・セブンネット
・コンビニ
・Amazon